「古くて新しいもの…。」

「古くて新しいもの…。」
茅葺きの古民家[紋蔵]には、そんな再発見がたくさんあります。人と人とを紡ぎ、雅な文化を伝えていく。紋蔵がめざす古民家ガーデンの在り方です。
こだわりのマルシェとワークショップは、古き良き日本の文化を次世代につなぐ時空をこえた物語。ぜひ、物語を楽しみに、また演者としても、たくさんの方のご参加をお待ちしております。
横浜市歴史博物館「かやぶき屋根プロジェクト」
"2"のつく日は「紋蔵の日」

"2"のつく日は「紋蔵の日」*現在は土曜日もオープンしています。Facebook確認ください。
紋蔵のなかに、ギュッと集まっているお宝を、2のつく日に大公開。西陣織などのリサイクル着物・帯等、それらから生まれ変わったリメイク品をたくさん取り揃え、皆さんをお待ちしております。
2のつく日は「紋蔵の日」とおぼえていただき、掘り出しモノをお探しにきてください。
着物のリユース、リサイクル
紋蔵はファイバー・リサイクル・ネットワークの足柄地区連絡会にて活動しています。
